忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





というわけで、今年の運勢は「中吉」でした。
鷹に追われる雀の如しだった半凶からの大幅ランクアップですが、
「運勢はいいけど、君って自我が強いから恨み買って災難に見舞われるから気をつけてね」
「願い事は叶うけど遅いし、待人の音信は遅いし、引越関係はやめたほうがいいし、恋愛事は急ぐと失敗するし、とにかく心穏やかに気をゆるやかに持つといいよ。ゆっくりやってこーぜ!」
とか、いいんだかよくないんだかよく分からないお示しでした。
「雨風をよぶが如し」とも書かれていたんですがそれってトラブルメーカーなんじゃ……
おみくじって、運勢をただ占うより戒めとか警句とかそういうのが多い気がします。
そういうところも好きなんですが。
昨年の後半くらいから、何かと焦ることが多かったので、ゆっくりのんびり過ごせるように努めようと思います。
「気をゆるやかに持つ」って難しいですよね。

MEIKOさんもV3発売ということで、年長組関係でKAITO界隈も盛り上がりそうですね。
カイパラも開催されるみたいですし、今年もKAITOと楽しく過ごせそうです。



まだまだ初心者から脱しきれない私ですが、本年もどうぞよろしくお願いいたします。







  



PR



さいきん、動画素材収集のためにスマホ片手にウロウロしています。
充分怪しいです。


今回はいつもと違った動画にしたかったのであれやこれやしていましたが、なんとかなりそうです。
動画部分は出来上がったので、あとは音声ばかりです。
V1KAITOはやっぱり好きなんですが…やっぱりクセが強いですね、やっぱり。
まあクセに関してはV3も人のこと言えないんですが。
目標にしている投稿日には間に合いそうなので、安心して年を越せそうです。

来年は何をカバーしよっかなーと考えて考えて、遂には再来年の予定にまで行きついてしまいました。鬼すら笑わんて。
カバーしようしようと思いつつ採譜だけしてあるもの、いつか投稿しようと思いつつ手元に置いてあるもの、投稿しないつもりだったけど投稿してみようかなと思うものをぽつぽつ投下していこうかと考えています。
でも、今までも予定を立てては、ある日突然一目惚れして浮気して、予定になかった曲をカバーしだすこともあったのでどうなるかは分かりませんが…。
好きな曲とカバーしたくなる曲ってちょっと違うんですよね。


と、いろいろ楽しみにしつつ、まずは目の前のカバーを出来るところまで仕上げてみます。









ビブラートをかけすぎるとひ弱な印象になるところまでは理解できたんですが、どこで押してどこで引けばいいのか分からなくて、書いては消してを繰り返しています。
泣きそう。
あと音の強弱にも気を使って曲線ぐりぐり書いているんですが、マキシマイズするとぺちゃんこになるんです?でもマキシマイズしないと音がハッキリしないんです?音が大きい方がうまく聞こえるんです?(アホの顔)
と思ってブライトネスで苦戦してるんですが、これもこれでやりすぎると歌いにくそうに聞こえる罠。銀鱗Pの強弱のセンスが欲しい…orz
じっくり歌わせる系は鬼門です……
「無調教でよくない?」と思ったら負けなのは分かっているんですが、無調教最強説が色濃くなってきています。

今回の動画は実写の写真をメインに使おうと、
通勤途中にスマホ構えているんですが、不審者に見えて仕方がない。
あと、写真を撮り慣れていないので、イメージ通りの写真が撮れない。
さらには、夕景が一番欲しいのに退社時間には日が落ちてしまっているときました。
一通り落ち着いたら、写真を撮りまわる日を作ろう、うん。

ここのところKAITOに構ってあげられなかったので、この連休で一緒に歌えてよかった(*´ω`*)
書いて消してであんまり進んでいないし心はポキポキ折れてますが、やっぱり調教は楽しいです。
もう10月も半ばかぁ…
がんばるがんばる
今週末はボーパラだわっしょい







----------

(下準備)スピーカーから音声が出るようにしておく。

----------


適当なファイルを開いて、

再生ボタンを押して、

部屋を出て、

ドアを閉める。

と、

ドアの向こう側から声が聞こえて、

部屋で一人で歌の練習をしているみたいで、

すごくニヨニヨします。


----------


VOCALOIDと暮らしている人は試してみてください。おススメです。
自然と顔が緩みます。








あけましておめでとうございます!
いよいよやっととうとう2012年ですね。

今年はKAITOと過ごす二度目の年越しで、特に何の動画を用意するでもなく、KAITOdeLIVEを楽しみつつ、ねんどろKAITOとパッケージ本体を抱えながら新年を迎えました。
年越し枠のリク受付が始まった時に、つい出来心で自分の動画をリクエストしたら、うっかり流していただけて(笑)
すこっぷさんの「Re*HeLLo_GooDByE」のカバーを、年越し前に流していただきました。偶然とはいえありがとうございます。
や、でも考えなしに自演したわけじゃなくてですね、「ハロー、2012年。グッバイ、2011年。」というメッセージを込めてですね(以下見苦しいので略)
そして自貼りにはもちろん自演にもお優しいKdLの方々には涙が出そうでした。


2011年を振り返って、というのは、以前のKAITOお迎え1周年の時とさほど変わらない気がするので割愛。
2012年は調教の腕も作業スピードもMIXも、少しでも成長できたらと思います。
あと、もうちょっと積極的に活動できたらと…!
ですが、焦らずゆっくり確実にKAITOと頑張っていこうと思います。

昨年は動画の視聴やマイリス、コメントなど本当にありがとうございました。こんな僻地からですが、心から御礼申し上げます。
今年も精進して参りますので、よろしくお願いいたします。m(_ _)m

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
HN:
ゆとり
性別:
女性
自己紹介:
多分2,140人目あたりの新米KAITOマスター。
ちみっちゃくてまるっこい生き物。似顔絵↑が似ていると好評。
習っていたピアノと中学校時代の吹奏楽で得た音楽知識しか持っていないVOCALOID・DTM初心者。