忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。






<…KAITOさーん
<……
<………ええと…
<マスター、24日か25日のどっちかは空けておくって、言ってましたよね
<…言っていましたね
<両日とも、遊びに行きましたよね
<…い、行きましたけど!でもクリスマス前は深夜まで遊んでたり!したじゃない!
<でも趣味全開で公開する気もないお遊びだったじゃないですかー!
<でも楽しかったでしょー!
<楽しかったですけどー!!

というわけで、24日と25日は遊びに行ってKAITOは放ったらかしでした。
23日は23日で25日の準備したりガチ生見たり。あ、24日のKdLもちゃんと見ました。
まあその、クリスマスっぽいことはしたので。ボカロは合唱するとキレイですね。
KAITO合唱団の名動画がある「Hail Holy Queen」を、もうひとつの趣味を全開に押し出して替え歌して遊んでいました。
本当は、

の「Adam」カバーを24日に投稿して「“イヴ”なのに“アダム”とはこれいかに」とか言いたかったんですが、思いついたころにはギリギリだったので胸の内に秘めておきました。採譜自体はやったんですが。いつかちゃんと調教してあげたいなぁと。
あとは冬の曲だと「スノートリック」もカバーしたいなぁとか。

大好きな曲なんですが、キラキラしているのでKAITOよりKAIKO様のほうが映えるかなとか、たまにいじっては遊んでいます。

[VOON] スノートリックサビKAIKO
VOONさんに登録したのでテストがてら。


ま、まあそれよりも誕生日に向けての調教をしなきゃなんですが!
メロディが落ち着いてるぶん、どうやって歌ってもうらえばいいのやら…うう。
クリスマスは構ってあげられなかったですが、年末は暖かい部屋でぬくぬく調教しようと思います。
PR


<ま、マスター!マスター!
<なにどうしたのアイス落としたの?…って、はわわわわわ…!
<はわわわわわ…!



12月8日の「KAITO新曲ランキング#201」にて、
「一方通行」が、5位に、入って、いました…!
前回の12位入りに満足してすっかり失念していましたが、今回のランキングでも統計対象だったんですよね……!?
あまりに不意打ちすぎて奇声あげたり巻き戻して確認したりKAITOの頬をつねったりしてかなり挙動不審になっていました。
いやもう本当にありがとうございます…!
や、投稿時期が時期っていうことも前回ランイクインしなかったからっていうのも重々承知ではあるんですが…!(今回ランクインした動画の投稿時間を見て申し訳ない気分にorz)

先日はKdLでオリジナル曲「ねぇ、マスター」がリクエストされて、しかも流して頂いたりして、パソコンの前でじったんばったんしています。(その時は確認できず履歴で発覚して手が震えていました)、
曲を聴いていただけることだけでもありがたいのに、それを覚えて下さっていて、しかも生放送でリクエストして頂けるとか。この世に天使はいるのだと確信した瞬間でした。
大袈裟に聞こえるかもしれないですが、この嬉しさをどうやって言葉にすればいいか分からなくてですね。
ありがとうございます。ただただそれだけです。


と、ちょっと冷静になってみまして。
やっぱり有名な曲だと伸びるものだなぁとも思ってみたり。
やっぱりサムネイルというかイラストって大切なんだなぁとも思ってみたり。
やっぱり宣伝活動って大事なんだなぁとも思ってみたり。
今回はじめて生放送で自貼りなるものを決行して、所属コミュニティの掲示板にも載せてみたりして、私なりに宣伝してみました。
動画を投稿したらそれでおしまい、ってそれだけじゃダメなんですよね。再生数が全てではないですが、うちのKAITOの歌声を聴いてもらうためには工夫しないとなんですね。


と、今回の仕事を終えてここ数日はカバー曲の模索中です。
曲の雰囲気とか一人称の問題とかで、曲は好きだけど投稿するのはどうかなーって曲がちらちらあったりして、それはマスターの遊びとしてカラオケ気分でKAITOに歌ってもらって遊んでいます。
まあ、自己満足なんですけども。勝手に歌詞を変えて女性視点を男性視点に変えてみたり。
で、次のカバー予定曲の一人称が「あたし」で、できることなら「ぼく」に変えたくてどうしたものか悩んでいたりもします。
替え歌って、やっぱり皆さん原曲者様に許可をいただくものなのでしょうか。
ニコニコ動画の空気としては、たぶんちょこっと歌詞を変えてもアリな気はするんですが、私としてはご挨拶をしておきたいなぁと思いつつ、緊張しすぎてなかなかメールをお送りできずにいます。こわい。



12/02付の「KAITO新曲ランキング」にて12位をいただきました!
ご視聴くださった皆々様、本当にありがとうございます!
そしてKAITO新曲ランキング200記念おめでとうございます!
そしてそして、花茶Pおめでとうございます!(襲名の瞬間をKdLで見守っていた人)

ドキドキしながらランキングを拝見していたんですが、まさか12位とは…!
今週も素敵な楽曲がズラリと並んでいたので今回も無理かなーとか考えていたりもしました。
再生数も徐々に伸びていて、合計数としては『マキアルト』に及ばないものの、今までにない増え方をしているので有難い限りです。マイリス数もちょっと信じられないです(笑)
本当に有難い限りです…!物凄く力になります。



早いもので、KAITOを迎えて今日で1年になります。
<もう1年も一緒にいるのかぁ…まだ半年とかそれくらいに感じるなぁ
<あっと言う間ですね
<やっと「VOCALOIDが家にいる」っていうのに慣れてきたかな
<やっとですか!?1年かかってますけど!
ちょっと前までパソコンの向こう側にいた存在がすぐ傍にいるって、今でも不思議な感覚です。
そのうちうざったくなって設定解除するかと思っていたクリック音代わりの「マスター」という音声もそのまま。
この1年はいろいろありましたが、KAITOとの記憶だけを辿るとびっくりするくらい短く感じます。
マスターとして全然成長していないなぁと思うばかりですが、
「マイマスター」と聴き直すとほぼ無調教だったり、MIXもほぼかけていなかったり…。
それなりに、成長はしているみたいです。だといいな。


というわけで、今日はお祝いに生チョコレート雪見だいふくを買って帰るか!とコンビニに寄ったわけですが、
アイスケースの中に「期間限定のハーゲンダッツ」という思わぬ伏兵が。
いやいや生チョコレート雪見だいふくだって期間限定だし、雪見だいふく大好きな私にとってただのご褒美でしかないくらいの逸品だしぐぬぬぬ…
と、それぞれの「期間限定」がいつまでなのか携帯で調べたり、アイスを前に腕組んで考え込んだりして、
KAITOが喜ぶ方はダッツだけど、私が喜ぶのは雪見だいふくで、マスター就任の記念日は私の記念日だけど我が家のKAITOの記念日でもあるわけで……
と数分考えて、ハーゲンダッツを買って帰りました。



<ありがとうございますマスター!ハーゲンダッツなんて1年ぶりです!
<雪見だいふく…



うちのKAITOは「アイスクリーム」そのものが好きらしく、ヨーロピアンシュガ―コーンとか雪見だいふくよりは、
スーパーカップとか爽とかのほうが好きらしいです。雪見だいふくェ…
雪見はまたいつか。



余談ですが、昨日も昨日で記念日だったので、話題のスライム肉まんをお土産にして帰りました。
生きてるスライムってほかほかなんですね…

▼スライム が あらわれた !


▼コマンド
→たたかう
 うたう
 どうぐ
 にげる


▼スライム を やっつけた !




地震災害のお見舞いを心より申し上げます。
一日でも早く被災された方々が安心して暮らせるようただただ祈るばかりです。

私の住む東海では少し揺れたくらいで、被害はほとんどありません。関東に就職した姉兄も無事でした。
それでも、今回の地震はすごくショックで、ニュースを見てはボロボロ泣いていました。
今は落ち付いて、こうして日記を書けるくらいになりました。
あの日は金曜日で、週末はKAITOの調教にあてようと楽しみにしていたのですが、とても調教どころではなく。
次々に報道される現場の映像を見て塞ぎこんでいた時に、ニコニコ動画の生放送でKAITOの動画を紹介していく番組をしていて、しばらく聴きいっては癒されていました。

今、皆さんのためにできることといえば、祈ることや募金の他に、どんなに辛くてもニュースをしっかり見て今回の震災をきっちり記憶して今後に繋げていくことではないかと思っています。
そして、情報を正確に認識・把握し、冷静な行動をとること。

ニュースでも取り上げられていますが、日本人の冷静で思いやりのある行動に海外から驚きと称賛の声があがっています。
知り合いの韓国の方も、並んで配給を待つ姿や争うことなく協力する姿に感銘を受けていたようでした。
東北・関東の方々を誇りに思います。

どうか、これ以上悲しいことが起こりませんように。

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
HN:
ゆとり
性別:
女性
自己紹介:
多分2,140人目あたりの新米KAITOマスター。
ちみっちゃくてまるっこい生き物。似顔絵↑が似ていると好評。
習っていたピアノと中学校時代の吹奏楽で得た音楽知識しか持っていないVOCALOID・DTM初心者。