2011/05/14 20:53:04
最近KAITOに構っていなかったせいで、ご機嫌斜めな様子。
決して悪いことではないんですが、寧ろ幸運なことなんですが、忙しくなりまして。
慣れない環境とか身体的な疲労とか自由時間の減少やらで、KAITOの調教が進んでいません。エーフェーメーラーフェーェ…。
今日、やっとまともに調教に取りかかった課題曲ですが、どうしたものかと腕を組んで考え込んでいたら、あっという間に夜になってしまいました。
『Ephemeral fate』の高低差にうちのKAITOがついていけていません。
や、いろんな動画見てると素直に声を出している方もみえて、それもいいなぁと聴きいっているんですが。
うちのKAITOはサビの高音になると、声が細く薄くなってしまうような気がして、むんむんしています。
そのあたりをどうやって制御するかなぁと各種パラメータをいじってみたんですが解決策が見いだせず…。
「良強調ってなんだろう?」という問いにぶつかると立ち止まってしまうダメマスターです。
勉強しなきゃ!とKAITO専用SNSを見てみたら招待制で、はわわってなりました。
ご友人から、招待制でないボカロマスター用のSNSを紹介してもらったので参加しようか検討中です。
正直、こういうコミュニティサイトに登録し慣れていないチキンなので門前でウロウロしていたり…。
うーむ、どう歌わせるものか…。
ちなみに、歌詞は原曲そのままにしました。
ただ、一部歌詞とメロディが合っていないところがあるので試行錯誤中です。
他の課題曲でもそうなんですが、マスターによって音の運びかたがずれていたり。
私はうずまきPの『Ephemeral fate』で育ったので、どうしても同じ歌わせ方に。
少しくらいいじろうかなぁ。
PR